カテゴリー
心理学・性格・傾向

【ハロー効果】有名人のCM起用の意義

ハロー効果

行動心理士 やまひろより一言

つまりはミーハーってこと

※やまひろ資格【認定心理士:子ども心理・行動心理、メンタルミュージック心理】【ユニバーサルマナー2級】など

人間の心理の1つで、
対象物に対して後光を感じ取ると、対象の印象を歪めてしまう心理現象を指します。心理学者のエドワード・ソーンダイクによって名づけられました。

「ハロー(halo)」とは
「後光」や「光輪」を意味する言葉で、
「後光効果」「光背効果」と呼ばれる場合もあります。

具体的には選挙演説に好感度の高い俳優が応援として参加する。
有名な政治家が応援に来るなどです。
政治家が掲げる政策と俳優は全く関係ないにも関わらず、
「あの俳優が応援しているんだから政策内容も良いに違いない」
「あの大物が応援に来てるんだから間違いない」と思ってしまう傾向にあります。

コマーシャルで好感度の高い芸能人が広告に起用されるのは、「ハロー効果」に則った合理的な宣伝手法だと言えます。

ココナラ占い

知らないおっさんが、良いといっても誰も取合ってはくれませんが、、、
年商100億、起業して3年の若手社長の実行マインドはこれだ!! ま、だいたい聞いてくれるか興味湧くよねって話です。

引用元

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です